婚外恋愛で悩むあなたへ。夫婦問題で悩むあなたも。

既婚者マッチングアプリ「Healmate(ヒールメイト)」とオンライン恋愛相談サービス「恋愛相談METHOD(メソッド)」のコラボがスタート!

結婚後、家族のために頑張ってきたけど、何か満たされない

夫婦関係がうまくいかない。さまざまな事情で離婚はできないけれど、癒しが欲しい…
こんな既婚者同士が支え合う場を作りたいと、Healmate(ヒールメイト)は誕生しました。
お陰様で累計会員数は40万人に迫り、異性のマッチングだけでなく、同性同士が集える活況の掲示板、グループチャット、オフ会などを備えた、日本最大(といってよいでしょう)の既婚者コミュニティに育っています。
掲示板やグループチャット、オフ会では、会員様同士の悩み相談が盛んです。
婚外恋愛や男女関係の悩みだけでなく、夫婦問題、家族問題、離婚や再婚、仕事、将来など、さまざまな問題が話し合われています。
先輩や仲間のリアルな体験に基づくアドバイスは、実際に多くの会員様を救ってきました。

そんな現状から、Healmate(ヒールメイト)に「専門家」によるさまざまな相談サービスが加われば、さらに多くの会員様の助けになるのではないかと考えています。
今回は相談サービス強化の第一弾、オンライン恋愛相談サービス「恋愛相談METHOD(メソッド)」とのコラボ企画のご案内です。
恋愛相談の経験豊富なプロの相談員が、婚外恋愛の悩みをあなたに寄り添いながら解きほぐし、一緒に解決の糸口を見つけてくれます。
夫婦関係の悩みも一緒に相談できてしまうところが魅力的です。

婚外恋愛に悩みは付きもの?
「婚外恋愛は独身時代の恋愛と全く違う」とは、よく聞く話です。
関係の曖昧さに対する不安、距離感の難しさ、配偶者の存在など、先の見えない関係に対する虚無感など、これまでとは勝手が異なることばかり。
予想以上に自分の感情が揺れ動き、心が苦しくなってしまうこともあるでしょう。
「せっかく幸せになるために一歩を踏み出したのに…」とモヤモヤする方が多いのです。

多くの先輩たちはさまざまな失敗を乗り越えながら、日々の生活に力を与えてくれる理想のパートナーを見つけてきました。
けれど、もし「専門家」への相談という道があれば、婚外恋愛に慣れない最初の段階の苦しみや失敗はより小さくなったかもしれません。
本当は理想のパートナーだったかもしれないお相手と、行き違いでお別れすることもなかったかもしれないのです。
恋愛相談 METHOD(メソッド)とは?
恋愛相談METHOD(メソッド)は、2023年10月に誕生したオンライン恋愛相談サービスです。メールや電話で男女に関する様々な相談ができます。
運営会社
運営会社は、上場企業「東京通信グループ」の傘下にある株式会社ティファレトです。同社は「電話占いカリス」「SATORI電話占い」など電話占い相談サービスを長年手掛けてきて業界2位のシェアを誇ります。
運営会社 |
---|
株式会社ティファレト ・所在地:東京都港区六本木三丁目2番1号住友不動産六本木グランドタワー22階 ・メールアドレス: info@t-phereth.com |
特徴
恋愛相談METHOD(メソッド)は、電話占い相談サービスで培ったノウハウを用いて設立されたサービスで、次の3つが大きな特徴です。
- 相談実績3万件以上
- テレビ出演・著書出版の相談員が多数在籍
- 復縁成功率97%
相談員には、ヒールメイト代表・磯野妙子が YouTube番組で対談させていただいた、離婚相談のパイオニア&夫婦問題解決の第一人者「岡野あつこ先生」も在籍しています。

マスコミで著名な方も含めて、若手から相談歴30年以上のベテランまで多くの相談員に相談できるのが魅力です。

恋愛相談METHOD
充実の相談員
恋愛相談 METHOD の料金とHealmate会員特典
恋愛相談METHOD(メソッド)の相談料金は次の通りです。深夜も相談可能なのが、うれしいところ。
相談料金 | 電話相談: 1分 180円~ メール相談: 1通 3,000円~ ※Healmate会員特典あり⇒初回利用最大2,500円分無料 |
営業時間 | 24時間365日 |
Healmate(ヒールメイト)会員の特典(※)として、登録時に1,500ptがプレゼントされます。登録時に案内されるLINE連携も済ませば合計2,500ptがもらえるため、電話相談なら最初の10分程度が無料、メール相談なら1通目が500円程度で可能です。
お試しにちょうどよい金額になりますね。
※なお、特典はこの記事のリンクから遷移したページで会員登録された方に適用されます。別途Googleなどで検索されて登録されても適用になりませんのでご注意ください。

恋愛相談 METHOD の口コミとおすすめ相談員
恋愛相談METHOD(メソッド)から提供された利用者の口コミです。恋愛だけでなく、夫婦関係の相談もよくあるとのこと。
利用者の声(口コミ)
![]() | 片思いの相談をさせて頂きました。いろんな記事を見てはネガティブなことばかり考えてしまい、不安で夜も寝れずだったので夜遅い時間でしたが、親身に聞いて頂きました。 男性側の意見も聞けたのと、snsやネット情報ではない、恋愛についての話を聞けて心がスッキリしました。また何かあった時はピースさんに相談したいなって思いました。 (30代女性・マッチングアプリについてのご相談) |
![]() | 初めての鑑定ありがとうございました。 子供が産まれてから「夫婦」というより「家族」というかたちになってしまい、何だか物足りなかったり気持ち的にも複雑でした。 ですが先生からアドバイスいただき、私の方が男っぽいからもっと引っ張っていこうと決心しました。 今度のデートではしっかりと自分の気持ちを伝えたいと思います。 ありがとうございました。 (30代女性・夫婦のことをご相談) |
おすすめの相談員
Healmtate会員に特におすすめできる相談員を紹介してもらいました。どなたも恋愛・結婚・離婚に関する相談経験が豊富な方ばかりです。
![]() | 岡野あつこ先生のことは、先生のYouTubeチャンネルにHealmate代表の磯野妙子が出演させていただいた際に、サイト内のお知らせやマガジンで何度かご紹介しました。 「離婚カウンセラー」の生みの親で、テレビ出演や著書多数。現在は離婚・再婚・修復を含む夫婦間のあらゆる問題解決に力を注がれています。34年間のご活動で相談件数は、実に約4万件。 心理カウンセラーの国家資格「公認心理師」も保持されているため、深いご経験と心理学の知見から、相談者の夫婦問題を解決に導きます。 |
![]() | 2回の結婚生活、シングルマザーを経験。いま抱えている問題解決はもちろん、将来を見据えたアドバイスもいただける相談員です。 1級ファイナンシャルプランナー技能士を取得されているので、家計や別居・離婚後の生活設計などのアドバイスもいただけるでしょう。 |
![]() | 恋愛に関するお悩み解決の実績多数。ご自身の結婚・離婚・バツイチ恋愛・再婚の経験を活かし、夫婦問題(修復を含む)や離婚問題に対するアドバイスもいただける相談員です。 NPO法人日本家族問題相談連盟認定上級プロ夫婦問題・離婚カウンセラーの資格も保持。 |
恋愛相談METHODを利用してみた!
Healmate(ヒールメイト)の運営企業、レゾンデートル株式会社広報部の浦野(40代・男)です。
会員様第一で真面目が売りのHealmate(ヒールメイト)がコラボするからには、身をもって体験してみなければ!と、潜入で相談してきました。
登録方法、相談方法と合わせて、リアルな感想をお伝えします。
登録方法
①トップページの下にある「新規会員登録」をタップ

②会員情報(名前・生年月日・性別・電話番号・メールアドレスなど)を入力します



匿名(ニックネーム)での登録も可能です。
③登録したEメールアドレスに認証メールが送られます


下がすぐに送られてきた認証メールです。迷惑メールボックスに届く可能性もあるので探しましょう

④認証メールのURLに入ると登録完了し、電話番号の認証を求められます


想像よりも会員登録は厳重でした。セキュリティ意識は高そうな印象ですね
相談方法
⑤サイトにログインして相談員を選びます


ピンクの「相談OK」マークがある相談員は、すぐに相談できる方です


青色の「予約受付中」マークがある相談員は時間外か満枠のため、予約が必要な方です
⑥条件検索で相談員を探すこともできます

⑦相談員を選んだら相談してみよう
<予約が必要な場合の進み方>


浦野の相談内容が恋愛相談METHODの皆さんに伝わっても恥ずかしいので、相談員がどの方か分からないようにしますね。「日時を選択する」をタップして、予約したい日時を選びます


当日の夜に枠があったので、1時間後に予約できました!


予約完了メールが届きます。予約時間で先生のスタンバイが終わればメールと電話が来るそうなのですが、4分過ぎたらキャンセルって厳しい…!
でも相談員の先生の時間を無駄にする訳にはいきませんから、仕方がないかもしれませんね


時間ほぼぴったりに電話がかかってきました! 結構ドキドキしますね!
⑧電話を取ると相談員の方とすぐ繋がりますので、相談内容を話します

相談中

0分ほど相談させていただきました!さすが経験豊富な相談員さん、相談初心者でも上手にリードしてくれて問題点を整理し解決の糸口を探ってくれます。相談内容は秘密です…!
⑨「相談OK」マークのある相談員の方の場合は「相談をはじめる」を押せばすぐに相談がスタートになります

相談体験を終えた感想
広報部・浦野は相談サービスの利用経験がなく、当初は慣れずにドギマギしましたが、お伝えした通り、相談員の先生が優しくリードしてくれたので、徐々に自分のなかで相談したい内容を整理することができ、問題点もはっきりしてきました。
想像していたよりもグイグイとアドバイスくれる方だったので、相談前に下記の内容を自分なりにまとめておくと、もっと効率的に進められたかもしれません。
- 自分が相談したい具体的な内容
- 自分が問題と感じていること
- 自分がどうしたいと思っているか
今回の先生は「自分でどうしたらよいか分からない」「ズバッとアドバイスが欲しい」という方に向いていそうです。
先生のプロフィールにある「特徴」から、先生の相談の雰囲気をイメージしてのぞむと良いでしょう。アドバイスをもらいたいのか、話を聞いてもらいたいのか、共感して欲しいのかなどで選ぶとよいかもしれません。

いずれにせよ、物事は1人で考えても限界があります。行き詰まりがちですし、間違った選択をするかもしれません。
やっぱり実際に話せるって良いですよ。
ビデオ通話と違って相手が見えないので、取り繕う必要もなく、本音の話がしやすいのもメリットだと思いました。
Healmate先輩・仲間への相談以外に「専門家への相談」も検討してみてください。
